
今回は、直鳥さんがイギリスの100マイルレース「SOUTH DOWNS WAY 100」を走ってきたお話です。
このレースは、ウィンチェスターからイーストボーンまで、歴史ある“サウス・ダウンズ・ウェイ”を舞台にした100マイルのロングトレイル。制限時間は30時間という設定で、これはもう“かなり走らされる”タイプのコースだと想像がつきますよね。まさにその通りで、かなりしっかり走らないと間に合わないそうです。
麦畑と草原が幾重にも重なる丘陵地帯、古代ローマ時代の砦、絵のように美しい村々…そんな絶景を駆け抜ける、抜群のロケーション。
ああ、これはもう、走ってみたくなるやつです。
SOUTH DOWNS WAY 100(サウス・ダウンズ・ウェイ)
イギリス南部で開催される100マイル(約160km)のトレイルランニングレース。ウィンチェスターからイーストボーンまで、歴史あるサウス・ダウンズ・ウェイを走る。白亜の崖やセブンシスターズの絶景、起伏に富んだ丘陵地帯を進むコースは、累積標高3,800mでテクニカルな挑戦が魅力。6月の開催でロンドンからアクセスしやすく、観光地としても人気。自然美と歴史を体感しながら、国際的なランナーと競うWorld Trail Majorsの舞台は、トレイルランニングの醍醐味を凝縮した大会として国内外から注目を集める。
https://worldtrailmajors.com/ja/acitivities/south-downs-way-100/
MC紹介:
石川博己(イシカワ) @rolleinar
九州のランニングメディア「7trails」主宰 @7trailsfun 。福岡市でデザイン会社「F_d(エフ・ディ)」営む。天然パーマがトレードマーク。
直鳥裕樹 @naotori
1973年生まれ、佐賀県神埼市出身。インドネシアへ単身赴任中。2024年はトレイルレース13本(うち100マイル3本)、マラソン1本に出場。暑さと下りが苦手な胃弱ランナー。本番組では、「直鳥の東南アジアトレラン情報」の連載コーナーに出演し、九州のランナーが参加しやすい東南アジアのトレイルランニング事情や大会情報を紹介する。
Yuki’s Running Vlogs
https://www.youtube.com/@yukiruns
収録 : 2025年6月22日
#マラソン #トレイルランニング #7trailsラジオ練 #7trailsfun #7trails
このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日々のランニングにまつわるローカルな話を配信しています。
サポーターズプログラム : シーズン1 エピソード18
番組スポンサー・協賛・タイアップ 募集中
「7trailsラジオ練」では、九州のトレイルランニングカルチャーをともに盛り上げてくださるスポンサー・協賛企業・タイアップパートナーを募集しています。番組の媒体資料もご用意しておりますので、ご関心のある企業・ブランドの皆さまはぜひご連絡ください。
また、大会主催者さまからの「出走権のご提供」も歓迎しています。実際にレースを走り、自分たちの言葉で、その魅力や現地の空気感をリスナーに届けます。
「7trails サポータープログラム」のご案内
毎週月曜日の通常回に加え、金曜日にはサポーター限定エピソードをYouTubeの限定公開で配信しています。
番組をより深く楽しめるスピンオフ企画です。
ご購入はこちらから
https://7trails.thebase.in/items/98954231
購入者には、限定公開リンクをまとめたリストURLをお送りします。
ぜひサポータープログラムに参加して、番組を応援してください!